このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

栃木精工株式会社は1948年の創立以来、「創意・誠意・熱意」を社訓として掲げ、社会に必要とされる製品の開発、技術の研鑽に日々精進しております。

近年の先進国における医療分野の技術革新、そして地球規模での科学技術の向上により、市場の求める技術レベルは多様化・高度化し、また次世代への責任として地球環境への配慮を求められております。

そのような状況下において私たちは、安心・安全で有用な単回使用医療機器、多種多様なニーズに応える精密パイプ加工、省エネルギー技術を支える軟質磁性材製品の製造販売を通じて、全社員一丸となって社会に貢献できる企業を目指しています。


代表取締役  川嶋 大樹


仕事紹介

PCへの入力、電話対応などの事務業務

当社の本社事務所でのお仕事です。

当社の複数の部門で、次のような業務を行ってくださるパートタイム勤務の方を募集します。

  1. お客様からの注文情報のPC入力や出荷確認、簡単な書類整理等と出荷準備
  2. 生産に必要な部材の注文と入荷・在庫の管理

PCを使用したデータの入力、メールや電話対応など、あなたの得意なことを活かしてください。

☆週4日~、1日4時間からOKです。

☆駐車場完備、東武線新栃木駅前で通いやすい立地です。

☆お仕事を確実に習得して独り立ちするまで、先輩社員がサポートします。

ぜひお気軽にお問い合わせください!


先輩社員の声

求人情報をご覧いただきありがとうございます。当職場の普段の雰囲気をご紹介します。

1.楽しいこと

  • 明るく愉快な仲間たちとアットホームな環境で仕事ができることです。
  • 様々な経験を持つメンバーがそれぞれの持ち味を生かして働いています。

2.大変なこと
  • 色々な業務があります。また、製品や医療機器業界などに関するたくさんの知識が必要になります。
  • (上司が優しいので、 徐々に覚えれば大丈夫です)

3.営業部で気を付けていること
  • 注文の数量や金額のご入力、文書などに誤字脱字がないように確認を怠らないようにしています。
  • 取引先のお客様への誠実な対応を心がけています。業務上の知識の他、一般常識が必要とされます。
追記:営業事務に販売ノルマなどはありません。


少しでもイメージを膨らませていただければ幸いです!
気になる点がありましたら、是非お問い合わせください!

医機事業部営業部
Sさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
採用に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします
会社名
栃木精工株式会社
創業者 川嶋 大樹
創立年月日 1948年(昭和23年)5月1日
ホームページ
https://www.tochigiseiko.co.jp/
本社住所
栃木県栃木市平柳町2丁目1番5号
本社電話番号
(0282)27-1133(代) ※音声ガイダンスで「2」を押してください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。